2008-08-01から1ヶ月間の記事一覧

CCTVの五輪オンライン配信

先日、NBCが北京五輪のオンライン映像配信に関する実施結果を発表したというエントリーを書きましたが、Silicon Alley Insiderによると、中国のCCTVが流した五輪のオンライン配信は、NBC以上の視聴者を集めたそうです。○Webtrendsが発表したCCTV.comの五輪映…

Youtubeに字幕表示機能

Youtubeに字幕を付加できる機能が追加されたそうです(CNET Japanの記事)。オンラインの動画配信でも字幕が見られるようになればいいのになとずっと思っていたので、これはとても嬉しい機能です。アメリカでもイギリスでも、大半のテレビ番組はClosed Capti…

ワーナーがオンライン配信プラットフォームを設立

ワーナー・ブラザーズが、アメリカでテレビ番組の無料オンライン配信を行うプラットフォームを今日オープンさせるそうです(Tech Crunchの記事)。名前はTheWB.com。ワーナーは、アメリカで映画スタジオとテレビ局の統合が可能になった90年代半ばにThe WB Te…

NBCが五輪放送の総括を発表

NBCが、先日終了した北京オリンピックの放送、配信について総括するプレスリリースを出しました。それによると、今回の五輪は「アメリカのテレビ史上もっともよく視聴されたイベント」になったそうで、まだ仮の数字ではありますが計2億1100万人の視聴者を獲…

FOXの新番組プロモ戦略

FOXが、今秋始まる一部番組のシーズン・プレミア(初回特別編)を、テレビとウェブで同時に流すことにしたそうです(Varietyの記事)。ちなみに、これまでアメリカのネットワークTVがテレビで放送した番組をウェブに載せるのは、大抵の場合放送の1日後でした…

NBCOlympics.comのオンラインビデオ広告収入

Wall Street Journalに、NBCがウェブサイト上で流したオリンピック関連動画の広告から挙げた収入を試算する記事が出ていました。元データはeMarketerが発表したものだそうです。それによると、NBCがウェブ配信したオリンピック関連動画から得た広告収入は575…

オンラインビデオの収入見込み(全世界)

最近のエントリーで、アメリカにおけるオンラインビデオの広告収入見込みが下方修正されたという話を紹介しましたが、同じくeMarketerから、今度は「全世界のオンラインビデオの収入見込み(広告、有料販売ともに含む)」についてのデータが発表されました(…

Huluの月間ストリーミングが1億回を突破

アメリカで話題のオンライン動画配信プラットフォームHuluですが、7月に視聴されたストリーミングの回数が1億回を越え、ユニークユーザーも320万人に達したそうです(NewTeeVeeの記事)。このブログで何度も取り上げていますが、HuluはNBCとNews Corp(FO…

新シーズンの番組がネットに流出

アメリカでは、秋が新年度の開始になります。テレビの主だった新番組や新シリーズも秋から始まるものが圧倒的に多く、大体は9月下旬にプレミアと呼ばれる初回スペシャルの放送があり、10月から本放送が始まっていくというのが一般的な流れとなっています…

オンラインビデオの広告規模予測を見直し

eMarketerが、アメリカでオンライン・ビデオに費やされる広告費の成長予測を見直しました。以前の予測がどれほどだったのかについては触れられていませんでしたが、Silicon Alley Insiderによると、今年5億ドルの広告支出があるだろうという見直し後の予測…

オンライン配信と公正競争

イギリスで準備が進められているテレビ番組のオンライン配信プラットフォーム「Kangaroo(カンガルー・仮称)」ですが、早ければ今年の夏、遅くとも年内中にサービスを開始したいという当初の予定が遅れてしまいそうな状況になっています(Paid Contentの記事…

五輪ウェブ配信の舞台裏で進む「融合」

アメリカでの北京五輪人気は、依然として続いているようです。競泳でフェルプスが金メダルを量産しているといった事情もあるのでしょうが、放送権・動画配信権を持つNBCはテレビの視聴率、ウェブサイトのトラフィックともに好調です。Los Angeles Timesの記…

五輪の視聴率とトラフィック

北京五輪の開会式の各国における”視聴率”が発表されています。中国では、何と97.7%の人がテレビで開会式を見たという調査結果になったそうです。「電話など」で1500人を対象に調査をした結果だといいますから、その正確さには多少疑問符がつくかもしれ…

北京五輪〜オンライン配信に取り残される日本

北京オリンピックの開会式が始まりました。このブログでも何度か触れたように、中国中央電視台(CCTV)は中国本土とマカオに向けた大会の「ニューメディア配信権」を獲得し、オリンピックの模様をテレビに加えてネットでも流すことにしています。Read Write …

五輪のオンライン配信とアメリカ企業

以前のエントリーで、中国中央電視台(CCTV)が北京オリンピックの模様を中国国内向けにオンライン配信するという話題を紹介しましたが、この取り組みはデジタル技術に強みを持つアメリカの企業にとっては大きなビジネスチャンスになっているようです。きょう…

「テレビ」の強さ

このブログでは、いつもインターネットが映像コンテンツの配信に与えているインパクトに焦点を当てていますが、今回は、とは言ってもコンテンツを視聴するプラットフォームとしての「テレビ」は依然として大きな力を持っている、というお話を紹介します。最…

ハリウッド映画とOnline Piracy

バットマン・シリーズの最新作「The Dark Knight」がアメリカで大ヒットにしています。急逝したヒース・レジャーの遺作になったという話題性ももちろんありますが、インターネットで海賊版が出回るのを阻止したことも成功の要因のひとつだと言われています。…